こんにちは!
朝晩の寒さが厳しくなってきましたね。
冬が来てしまうのが辛い山田です。。
まずは宮本君からの質問「南草津校の変わったところ、変わらないところ」ですね。
なんと、フロントでは歴が一番長くなってしまいました。
引き続き変わらず、よろしくお願い致します!
変わったところはまず、コートが新しくなりました!!
最新のタイプとのことですし、いい感じですよね♪
あとは、やはりスタッフが変わってくるので、その時のメンバーによって雰囲気などが変わってきていると思います。
特に今はコロナで以前のようなことが出来なかったりするのですが、その時の状況に合わせてうまく対応出来ていけばいいなと思っています。
試行錯誤なところはありますが。。
変わらないところは南草津の温かい、アットホームな雰囲気ですね。
この雰囲気は一朝一夕にはできないものなので、大切にしていきたい、続けていきたいところです!
そしてお題の2021年を漢字1文字で、ですが、私は「関」です。
関わる、という事についてやっぱり大事だなーと改めて思っているところです。
コロナももう日常化してしまっている今、その中で物理的距離を保たなければいけない今、やっぱり人と関わることをなくせないし、なくしたくないし、そこでどうやって関わっていくかをさらに考えるようになりました。
まだきっとしばらくは続くであろうこの状況の中での関わり方、行動であったり。
そしてまた人との関わりってホントに大切なんだな、必要なものなんだなと改めて感じたり。
そんなことを思った1年でした。
それに改めて、関わりたい人が周りにいてくれる事に感謝です。
この感謝を忘れず過ごしていきたいと思いますので、これからも引き続きよろしくお願い致します!
次はフロントの原井君へ質問です。
最近のマイブームは何ですか?です。
面白いことにハマってることを期待します~!
楽しみにお待ち下さい☆
以上フロント山田でした!